10月1日より、消費税率が上がります(8%→10%)。
そのタイミングで行わなければならない増税対策をまとめさせていただきました。
1、新税率に伴う価格変更に関しまして
楽天、Yahooにおいて、商品価格は自動更新はされず、店舗様での変更が必要になります。
(楽天においては、消費税込設定と消費税別設定が店舗様によって違うため注意が必要です)
まずは一度、増税に備え、すべての商品の価格を確認・リストアップするところから始めて行きましょう。
2、増税に伴う価格変更の注意書きに関しまして
増税に伴い、分かりやすい箇所(ヘッダーやレフトナビ等)に注意書きを記載しましょう。
今までの価格と変更した商品や変わらない商品等あると思いますので、詳細を記載していただくことをお勧めします。
特にリピーター様に関しては、今までの商品と何が変わったのかが気になるはずです。
リピーター様にすぐに理解していただけるように、ご案内いただければと思います。
==================================
<消費税率の改訂および軽減税率の導入>
2019年 10月1日より :
標準税率: 10%
軽減税率: 8%
軽減税率制度とは特定の対象品目に対して8%の消費税率を適用する税制です。
対象品目は2つ規定されています。
A) 酒類・外食を除く飲料食品
B) 週2回以上発行される新聞(定期購読契約)
飲料食品は食品表示法に規定する食品(酒類を除きます)です。一体資産を含みます。
一体資産とは、「食品と食品以外の資産があらかじめ一体となっている資産」です。
税抜1万円以下、かつ、合理的計算により食品構成比が2/3以上の一体資産については、当該商品全体として軽減税率8%が適用されます。
==================================
また、発送日基準の採用も注意する必要があります。
「出荷した日」を消費税の納税義務が発生する課税資産の譲渡日とし、消費税率の切替基準となります。
3、各種バナー変更
増税に伴い、各種バナー変更に必要になります。
導線バナー、特集ページ、カテゴリページ内、商品ページ内等、「消費税込」で表記されているバナーには修正が必要になります。
商品の価格変更が必要になる商品に関しては、必ず各種導線バナーを確認しておきましょう。
4、売上対策
増税前は売上が大きく上がるタイミングになります。
2014年4月に8%に上がった時、ネットモールに関しても大きな影響がありました。
そのため、8月、9月に関しては、時期トレンドとは異なる状況が起きるため、事前に備えて行きましょう。
商品は全体的に売れますが、特に高単価商材が動きやすくなります。
売れ筋商品や高単価商材をラインナップした特集ページの作成、その時期限定のまとめ商品ページを作成しても良いと思います。
スタイリストでは、ECに関する最新情報のお伝え、それらを活用したECサイト運営代行も行っています。
気になる方は下記のフォームからお問い合わせください。