Contents
そもそもサンクスメールとは?
サンクスメールは、商品を購入した後に届く、注文情報の確認や、配送日時の目安の連絡を伝えるためのメールの総称で、商品を購入してくれたお客様との重要なコミュニケーションツールです。
サンクスメールを送らない場合、お客様は注文した後に楽天のシステムから届く自動応答メールを受け取った後、発送完了メールまで、購入店舗と接点がないことになります。
その場合、ちゃんと注文はお店に届いているのか、いつ発送になるのか、など気を揉んでしまうお客様もいらっしゃるでしょうし、お問い合わせの増加や、低評価レビューにもつながってしまいます。
サンクスメールは、お客様の不安を拭い問い合わせ件数を減らし、低評価レビューの抑止にも繋がりますので必ずお送りいただくことをお勧めします!
注文後にお客様が受け取る可能性のある楽天のメールの種類
●注文確認メール:注文完了と同時に自動送信されるメール。お客様に注文手続きが無事に完了したことを伝えます。
●サンクスメール:注文情報の確認や、配送日時の目安の連絡を伝えるためのメール
●受注承認メール:ショップスタッフが商品在庫の確認などを済ませたうえで送るメール。お客様に商品の確保が完了し、注文が確定したことを伝えます。
●入金確認メール:ショップ側が入金を確認した後に送るメール。お客様に支払い手続きが無事に完了したことを伝えます。
●発送完了メール:商品の発送が確定してから送るメール。お客様に商品が届く日時や荷物の追跡方法を伝えます。
●フォローメール:後日、お客様に品物や取引の感想をうかがうために送るメール。販売チャンスの拡大やサービス改善につなげます。
サンクスメール作成時のポイント
サンクスメールで気をつけると良いポイントを4つご紹介します。
①注文情報は必ず入れる
注文に間違いがあった場合、お客様はすぐに気づくことができますし、楽天のお買い物マラソンなどで多くのお買い物をしている方もいらっしゃいますので、
何の商品に対してのサンクスメールなのかわかるようにしましょう。
②発送予定日(到着予定日も可)も必ず入れる
未定なものを除いて、発送の目安となる日を必ず入れましょう。
そうすることで、発送されたのか?いつ届くのか?といったお客様の不安を拭うことができます。
③到着後、商品に不備があった場合に備えて問い合わせ窓口を明確にする
万が一商品に不備があった場合に、お客様がすぐに店舗に問い合わせをできるように、窓口を明確化しましょう。
メールの署名に入っていればいいわけではなく、メールの本文にわかりやすく記載をするのがポイントです。
また、まずはお問い合わせをしていただくことによって、商品のレビューにそのまま不備を記載されてしまうことも防げるので、非常に効果的です。
④レビューの促進を入れましょう
せっかくお客様と接点を作れるメールですので、レビューの促進文面も入れていいと思います。
過度な促進は楽天の規約違反等にも当たる可能性はありますし、あくまでサンクスメールですので、メール後半にひっそりと入れましょう。
今すぐ使えるサンクスメールのテンプレート
──────────────
▼タイトル例
●●様 【店舗名】ご注文ありがとうございました▼本文例
XXXX 様
このたびは、「店舗名」をご利用いただきありがとうございます。
スタッフ一同大変うれしく思っております。
出荷作業に取り組みますので、いましばらくお待ちくださいませ。発送が完了いたしましたら、発送伝票番号をお知らせするメールをお送りいたします。
スタッフ一同、細心の注意で商品をお届けいたします。
商品到着までいましばらくお待ちくださいませ。なお、万が一お届け致しましたお品物に不備などお気づきがあれば
大変お手数ではございますが、下記までお気軽にご連絡ください。至急、返品、交換、取り扱い方法のご説明などを対応させていただきます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
▽お問い合わせ先▽
(メール)
(電話)
受付時間:
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛■ご注文内容■
■注文者情報■
──────────────
到着後、ご使用になられましたらレビューの記載をお願いできますと幸いです!
https://order.my.rakuten.co.jp
※レビューは下記「購入履歴」にログイン跡、ページ下部の「商品レビューを書く」より、ご記入お願いいたします。
(ご購入後、数時間はお買い物が履歴に反映さればい場合がございます。)到着後の使用感などを伺えれば、スタッフ一同励みになります。
スタイリストではサンクスメール以外にも、プロモーション用のメルマガなど売上を効率的に上げるアドバイスをさせていただいております。気になる方は下記お問い合わせフォームよりご相談ください。