Contents
楽天の運営において、レビューを集める重要性
通販に関する統計情報だと、実に94%の方が購入時にカスタマーレビュー/口コミを参考にしているというデータが取れているほど、レビューと口コミは大切な項目です。
また、お客様がレビューを参考にし転換率が向上するという影響があるだけでなく、楽天内の検索結果のサムネイルにはレビューの評価と点数が表示されるため、CTRとアクセス数にも影響が発生します。
レビューを集めるコツ
普段通りの販売をしていると、レビューを溜めることはなかなか難しいことです。
そのため、多くのレビューを溜めるためには、レビュー促進施策をすることも1つです。
しかし、これまで楽天市場では不正レビューの書き込みや、悪質なレビューの促進方法が相次いでいたため、レビュー促進企画をするには、非常に厳重なルールに則った上で行わないと違反行為として罰則の対象となってしまいます。ルールに関しては楽天市場のガイドラインで細かく設定をされているため、必ず確認をした上でレビューキャンペーンを行っていただきたいのですが、ルールの概要は以下の通りです。
レビュー投稿を条件にする場合、付与することが可能な特典内容は「次回送料無料クーポン」「次回○○円割引クーポン」「次回○○%割引クーポン」等、今回の注文の値引きに該当せず、商品発送およびレビュー投稿の確認後に付与できるものに限ります。
つまり、レビューを書いてもらったことを確認する前に行うレビュー施策はガイドライン上違反行為となりますので、お気を付けください。
ここからはレビュー促進施策を紹介しますが、実施される際には、楽天のガイドラインを今一度確認し、違反行為とならないように店舗さん自身の責任でご判断をお願い致します。
レビューの確認方法
レビューはRMS内のレビューチェックツールで確認ができます。
RMSトップ>コミュニティ>みんなのレビュー>レビューチェックツール
実際にレビューを書いてくださったか、どんな内容なのか、注文番号など、レビューにまつわることはここから確認が可能です。
1, レビューを書いてくれたら別送で特典をプレゼント
注文番号を記載してレビューを書いてくださった方に後から特典を別送する方法です。事後の別送となるため、再度送料がかかってしまうことが難点ではありますが、ユーザー様からしてみると何よりも嬉しいレビューキャンペーンかも知れません。
2, レビューを書いて次回使えるクーポンをプレゼント
文番号を記載してレビューを書いてくださった方に、次回使えるクーポンを付与する方法です。リピート施策としては、サンキュークーポンが有名ですが、サンキュークーポンの場合には基本的に全ての購入者にクーポンが付与されるため、それよりも高い値引き率のクーポンを発行し、そのURLをメールで送る運用の仕方になります。レビューを書いてもらうためには少し弱めのオファーではありますが、次回使えるクーポンでリピーターになってくださる方もいらっしゃいますので、店舗運営の健全化にも最適です。
キャッシュバックや金券を特典として付与することなどは、レビューの記載を確認してからであっても、ガイドラインの違反となりますのでご注意ください。
レビューを集めることは、商品ページの転換率を高める上で非常に大事な施策です。
いい商品をご用意いただき、最適なお客様対応をし、その上で行うレビュー促進施策は非常に意味のあるものだと思いますので、ぜひ一度トライしてみてください。